近年、東日本大震災大震災をはじめ、国内各地での大きな地震により、住宅の倒壊による人命被害が多く発生しています。こうした地震への備えとして、まずは住まいの地震に対する安全性を知り、耐震改修などの対策を行うことが大切です。
上関町では、住宅の耐震化を推進するため、無料の耐震診断の実施、または耐震改修に要する費用の一部を補助します。暮らしの安心・安全のため、ご活用ください。
補助対象住宅の要件
- 町内にある一戸建て住宅
- 昭和56年5月31日以前に着工された建築物
- 在来軸組工法、枠組壁工法又は伝統工法で建築された建築物
- 階数が3以下の住宅
- 耐震改修については、今回又は以前までに耐震診断受けた方で診断結果の評点が1.0未満
※昭和56年6月以降に増改築がある場合は、その部分は補助対象外
補助対象者の要件
- 現に居住している木造住宅を所有する者
- 木造住宅を所有する者
- 町税の滞納が無い者
補助対象戸数・補助金の内容
- 耐震診断:3戸・・・所有者の負担金無し
- 耐震改修:1戸・・・改修費用の80%(限度額1,000,000円)
募集期間
令和7年7月1日~令和7年11月28日
申込方法
申込書に記載の上、上関町役場土木建築課建築係の方に提出して下さい。
お問い合わせ先
土木建築課 建築係(本庁2階土木建築課内)
TEL 0820-62-0315
FAX 0820-62-1528