自立支援医療(更生医療)
18歳以上の身体障害者の障害を軽減して日常生活能力、職業能力を回復・改善することを目的として行われる医療です。
(例:関節形成術、ペースメーカー埋込み術、人工透析療養)
自己負担については、原則1割負担。
ただし、世帯の課税状況に応じて負担上限額があります。
対象者
- 18歳以上の身体障害者手帳所持者
 
申請方法
- 自立支援医療費(更生)支給認定申請書
 - 更生医療意見書(指定医療機関で受診)
 - 身体障害者手帳
 - 健康保険証
 - 人工透析を受けられる方は特定疾病療養受療証
 - 世帯の住民税課税状況及び本人の収入がわかるもの
 
更生医療意見書の様式は、保健福祉課社会福祉係に備えてあるほか、次のサイトからダウンロードできます。
自立支援医療(更生医療)様式について(山口県障害者支援課)<外部リンク>
お問い合わせ
保健福祉課 社会福祉係
電話 0820-62-0184 FAX 0820-62-1541
