本文へスキップ

〒742-1402 山口県熊毛郡上関町長島250

TEL.0820-62-0054
FAX.0820-62-1567

上関町立上関小学校

ようこそ上関小学校のホームページへ。

NEWSお知らせ

2024年3月19日
 かみのせき學苑児童生徒・教職員・保護者・地域の方々にあたたかく見守られる中、卒業式が行われました。卒業生6名は立派な態度で式に臨み、感謝の気持ちを胸に上関小学校を巣立ちました。進学する中学校での活躍を期待しています。
 


2024年3月1日
 3年生が新メンバーとして参加し、来年度にむけての体制をなった水軍太鼓の伝承式が行われました。練習時間は限られていましたが、一人ひとりが自分のパートをしっかりと覚え、心を込めて演奏しました。1、2、6年生、保護者から大きな拍手が起こりました。その後、教えてくれた6年生からアドバイスをもらいました。地域の方への披露は、7月の水軍祭りの予定です。その時までに、さらに曲の完成度をあげられるようしっかり練習します。お楽しみに。
  


2024年2月28日
 間もなく卒業する6年生のために全校で「ありがとう集会」を行いました。校内ウォークラリー(箱の中当てゲーム・ペットボトルボウリング・謎解き迷路・フルーツバスケット)から始まり、しっぽ取りゲーム、各学年からのプレゼント渡し等、児童の笑顔があふれる集会になりました。終わった後の6年生の嬉しそうな顔と、準備・進行を成し遂げた5年生の満足そうな姿が印象的でした。
  


2024年2月13日
 3年生がクラブ見学をしました。スポーツクラブ、手芸クラブ、アートクラブを見学し、上学年児童の楽しそうな活動に見入っていました。「4年生になったら何クラブにしようかな」と明るい声が聞こえてきました。
  


2024年2月5日
 2月1日より、「ふれあい夢通信」ホームページ「第73号(2024春号)」を掲載しました。県教育・イベント情報など、本県教育に関わる様々な情報が得られますので御一読ください。左下にリンクがあります。


2024年2月2日
 6年生の中学校仮入学がありました。6年生は乗り入れ授業で日頃から中学校に行っていますが、今日は少し緊張した面持ちでした。中学校の授業を参観した後、中学校生活についての詳しい説明を先生方や生徒会役員から聞きました。進学への実感が沸いてきたようで、気持ちを新たにしていました。

 


2024年1月24日
 1月24日(水)〜30日(火)は全国学校給食週間でした。毎日給食を作ってくださる調理員さんへ感謝の気持ちを込めて、全校児童がメッセージカードを送りました。



2024年1月22日
 不審者対応の避難訓練を実施しました。地震や火災の避難訓練とはまた違った対応が求められます。柳井警察署から生活安全課の方と、少年安全サポーターの方に来ていただき、「おはしもち(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない、近づかない)」など、いざという時のための心構えをご指導いただきました。



2024年1月12日
 地域の方や保護者の方を指導者としてお招きし毎年恒例となっている「昔遊びの会」を行いました。
 コマ回し、けん玉、竹とんぼ、竹ぽっくり、紙飛行機、あやとりの6つのコーナーがあり、児童が夢中になって遊ぶ姿が見られました。みなさんのご協力のもと、楽しいひとときを過ごすことができました。
  


2024年1月9日
 三学期が始まりました。児童は元気に登校し、休み明けではありましたが、立派な態度で始業式に臨むことができました。その後、隅々まできれいに大掃除をし、気持ち良く三学期のスタートを切ることができました。
 


2023年12月22日
 小中合同で終業式を行いました。中学校の校長先生から「今学期何ができるようになったか。どんなことにチャレンジしたか。」生徒指導担当者から「SNSやゲームなどは時間を決めてすること。命を守ること」等についてのお話がありました。小学生も中学生も真剣に話を聞いていました。
 


2023年12月6日
 持久走大会が実施されました。かみのせき學苑では小中一貫教育の一環で、中学生に伴走をしてもらうという取組をしています。中学生や保護者・地域の方の応援を受け、これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。
  


2023年11月30日
 小中合同学校保健安全委員会を開催しました。今年度のテーマは「歯の大切さについて学ぼう」でした。保健体育委員会、厚生委員会の発表後、学校歯科医の山野先生がお話をしてくださいました。歯みがきの大切さについて改めて学ぶことができました。
 


2023年11月27日
 11月13日(月)から11月30日(木)まで図書館祭りを行っています。小学校教職員や中学生による朝の読み聞かせや図書委員による手作りペープサートを用いた読み聞かせ、小中学校教職員や中学生のおすすめ図書の展示もあります。子ども達は、読書の秋を楽しんでいます。
  


2023年11月21日
 「上関車海老」がエビフライとして給食に登場しました。山口県光・熊毛地区栽培漁業協会、上関海峡温泉はとこの湯にある「レストランうみべ」さんより提供いただいたエビフライを給食室で揚げました。上関車海老のお話を聞いて、郷土料理の「けんちょう」と一緒においしくいただきました。
 


2023年11月20日
 全校で花の寄せ植え体験活動を行いました。児童は、講師の方から植え方を教わり、デージー・ビオラ・ストック・キンギョソウ・葉ボタン等、様々な種類の苗から6株を選び、思い思いに植えていました。2学期末まで学校でお世話をし、その後家庭に持ち帰ります。学校が華やかで明るくなりました。
 


2023年11月14日
 人権参観日と人権教育講演会が開催されました。5校時の授業参観は、全学年で道徳の授業が行いました。5・6校時の講演会は、阿波ひろみ様とマウンテンマウスの中谷昌史様に「虹色なみだのおかげさま」という演題のもと、歌や詩を通して、命の大切さを教えていただきました。
 


2023年11月3日
 上関町総合文化センターでかみのせき學苑祭が開催されました。學苑祭のテーマ「花様年華〜たった一つの花〜」のもと、中学生と一丸となってつくりあげました。オープニングでは水軍太鼓の披露を、小学校ステージ発表では生活科や総合的な学習の時間に学習してきたことの発表をしました。合唱では心を込めて歌うことができました。自分達の成長を実感できる充実した一日となりました。





2023年11月2日
 本校3・4年生を対象とした交通移動教室が開かれました。時期的にも寒さを心配しておりましたが晴天に恵まれ少し汗ばむほどでした。体育館で講習を受けたあと、校庭を自転車で走行しました。白線で描かれたコースを走行するのは意外と難しかったようです。最後は段ボールを用いた衝突実験もしていただき、交通事故の怖さや安全運転を心がけることの大切さを実感することができました。



2023年10月25日
 6年生を対象とした「お魚料理教室」がありました。地域の方に上関で獲れた新鮮な魚を持ってきていただき、さばき方や調理の仕方を教わりました。アジはバター焼きに、太刀魚はフライになりました。また車エビの塩ゆでもありました。できたての料理はとても美味しく、子どもたちも大満足だったようです。地域の方々におかれましては、お忙しい中ご協力いただきましてありがとうございました。
 


2023年10月18日
 かみのせき學苑では、上関小・上関中合同の学校運営協議会を行っています。児童生徒が参加する熟議など、年間7回の協議会を計画しています。10月18日には第4回の学校運営協議会が開催されました。授業の様子を見ていただいたり、学校評価についてご意見をいただいたりと充実した協議会となりました。



2023年10月12日
上関小学校のホームページが新しくなりました。これからは学校だよりの更新に加え、学校での子どもたちのようすや行事についてもホームページで発信していきます。