場所

検索 近く… 国 全ての国 Japan 地域 全ての地域 州/県 全ての州 中に 5 10 25 50 100 距離の単位 mi km Hide Advanced Search Show Advanced Searc […]

サイトマップ

文化 描いてみよう上関絵画コンクール(令和元年度受賞作品) 「朝鮮通信使に関する記録」のユネスコ記憶遺産登録について 描いてみよう上関絵画コンクール(平成30年度受賞作品) 朝鮮通信使ゆかりのまち~上関 文化財・史跡

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果

2017年8月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会 […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2018

2018年8月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤 […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2019

2019年8月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤 […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2020

2020年12月~2021年1月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブア […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2021

2021年12月~2022年1月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブア […]

アクセシビリティポリシー

上関町役場ホームページでの取り組み ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障害者といった、ホームページ等の利用になんらかの制約があったり利用に不慣れな人々を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用で […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2022

2022年10月~2022年11月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブ […]

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果2023

2023年11月に実施したJIS X 8341-3:2016に基づいた試験、改良により、レベルAAに準拠していることを確認しました。 ※本ページにおける「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基 […]

上関町マスコットキャラクター『のんのちゃん』デザイン使用取扱要領、デザインマニュアルについて

上関町マスコットキャラクター『のんのちゃん』のデザインを使用の際は、申請が必要な場合がありますので、下記要領、デザインマニュアルをご確認のうえご利用ください。     デザインの使用について 『のんの […]

第6次上関町総合計画・総合戦略策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について

業務名 第6次上関町総合計画・総合戦略策定支援業務   概要  当町の第5次総合計画は令和6年度末で計画期間が終了することから、第6次総合計画を策定します。また、人口減少対策の基本計画である「上関町まち・ひと・ […]

限度額適用認定証について

高額な医療費の支払いが見込まれる場合  入院や高額となる診療・調剤の予定がある場合、「限度額適用認定証」を提示することにより、同じ月同じ医療機関等での支払いは下記の表の金額までになります。入院等を予定されている方は本庁又 […]

令和5年度 第2回人権学習講座

第2回人権学習講座  14日に小中学校の人権参観日の後、体育観で第2回人権講演会・人権学習会が行われました。  講師は、マウンテンマウスのまぁしぃ(中谷昌史)さんと阿波ひろみさんで「虹色なみだのおかげさま~生まれてきてく […]

令和5年度 第1回人権学習講座

第1回 人権学習講座  於 総合文化センター  8月24日(木曜日)に第1回上関町人権学習講座が開催されました。講師にいわかね社会福祉士事務所 代表の岩金俊充様をお招きして、「困難を抱える子どもと家庭の支援」と題した講演 […]

上関町地域公共交通計画(素案)に関する意見募集(パブリックコメント)

パブリックコメントの募集 はじめに 将来にわたり持続可能な公共交通ネットワークを形成するための基本的な方針、目標等を示す「上関町地域公共交通計画」を策定します。 計画案を公表しますので、ご意見をお寄せください。 〇素案の […]

情報公開制度について

情報公開制度 情報公開制度とは、上関町情報公開条例に基づき、町の保有する情報の公開を請求する手続きその他町政に関する情報の共有化に関して必要な事項を定めることにより、町民の知る権利を保障するとともに、もって、公正かつ適正 […]

町営住宅の入退去様式一覧

 町営住宅に関する各種届・申請書については以下の一覧よりお選びください。記載例は必要な書類をダウンロードしていただけると付随しております。ご不明な点等はお問合せ先までお気軽にご連絡ください。 公営住宅・特定公共賃貸住宅 […]

令和5年度 地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価【地域公共交通調査事(計画策定事業)】

令和5年12月1日に、上関町地域公共交通会議が開かれ、事業評価により下記のとおり承認されました。 地域公共交通確保維持改善事業・事業評価(計画策定等)(PDFファイル/651KB) 事業の概要(計画策定)(PDFファイル […]

インボイス制度における適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

令和5年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。  これに伴い、上関町の一般会計及び特別会計ごとに適格請求書発行事業者の登録を行いましたので、各登録番号をお知 […]

使用済燃料中間貯蔵施設について

使用済燃料中間貯蔵施設の説明については下記のリンク先をご覧ください。 ・経済産業省資源エネルギー庁ホームページ(外部リンク) ・中国電力(株)ホームページ(外部リンク) この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立た […]

令和5年度(2023年度)多面的機能発揮促進事業に関する計画(変更)の概要の公表について

農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律(平成26年第78号)第8条第4項の規定において準用する第7条第5項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業に関する計画の変更を認定したので、同法第8条第4項において準用する第 […]

個人情報ファイル簿について

   令和5年4月1日に施行された個人情報の保護に関する法律の改正に伴い、「個人情報ファイル簿」の作成・公表が義務付けられたことから、1,000人以上の生存する個人に関する情報を含む「個人情報ファイル簿」を公表 […]

上関町建設工事最低制限価格制度にかかる最低制限価格の算出方法改正について

「上関町建設工事最低制限価格制度実施要領」の改正による最低制限価格の算出方法の改正について 山口県では令和4年度に「山口県建設工事最低制限価格制度実施要領」にて、最低制限価格の算出方法について改正しております。 この度、 […]

マイナポイントの誤紐付け事案について

 マイナポイントについて、申込者本人のマイナンバーカードに別人の決済サービスが紐付き、本人が将来受け取るべきポイントが別人に付与される事案が、他自治体で発生しております。  上関町で手続支援を受けた方で、途中で申し込みを […]

医療機関・薬局等一覧

 熊毛郡内・柳井市の医療機関の一覧を掲載しました。診療科目や外来受付時間等を参考にされ、受診してください。  総合病院受診の際は、かかりつけ医の紹介状が必要です。かかりつけ医に相談し紹介状をもらってから受診してください。 […]

出産・子育て応援給付金

国において令和4年度第2次補正予算が成立し、妊娠期から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援と、出産・子育て応援給付金による経済的支援を一体的に実施する事業が創設されることとなりました。 上関町でも安心して出産・子育てが […]

上関町地域公共交通計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について

業務名 上関町地域公共交通計画策定支援業務   本業務を委託するにあたり専門的な知識や豊富な経験を有する事業者から企画提案を募集し、契約を行う上で最も適した業者を受託候補者として特定するためにプロポーザルを実施 […]

西日本建設業保証株式会社が発行する建設工事等における 契約の保証及び前払金保証の電子化について

西日本建設業保証株式会社が発行する建設工事等における契約の保証及び前払金保証に係る保証証書を電子化にするにあたり、取り扱いを下記のとおりとします。 なお、取り扱いに不明なことがあれば、総務課財産管理係までお問い合わせくだ […]

地域にある資源を生かして体験活動を仕組む上関町の取組

上関町は、豊かな自然環境や地域住民との一体化を考えた教育方針を掲げて、活動を行っております。 この度、そうした取組が日本生涯学会の年報第43号(2022年)に掲載されましたので、その内容をお知らせいたします。 &nbsp […]

上関町物価高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯10万円)について

 国の物価高騰対策に基づき、エネルギー・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯等(住民税均等割のみ課税世帯)に対して、1世帯あたり10万円を支給します。 (1)均等割のみ課税世帯とは […]

住民税非課税世帯等に対する「上関町物価高騰対応支援給付金」について

 上関町物価高騰対応支援給付金(1世帯当たり7万円)は物価・賃金・生活総合対策及びデフレ完全脱却のための総合経済対策として、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対する給付金です。 対象者 ①住民税非 […]

上関町障害者福祉計画・上関町障害福祉計画・上関町障害児福祉計画

 第6期上関町障害者福祉計画・第6期上関町障害福祉計画・第2期上関町障害児福祉計画を策定したので、公表します。    本計画は、障害者基本法第11条第3項の規定に基づく市町村障害者計画、障害者の日常生活及び社会 […]

上関町地域福祉計画(再犯防止推進計画・成年後見制度利用促進基本計画を含む)

 上関町地域福祉計画(再犯防止推進計画・成年後見制度利用促進基本計画を含む)を策定したので、公表します。  本計画は、社会福祉法第107条の規定に基づく市町村地域福祉計画、再犯の防止等の推進に関する法律第8条の規定に基づ […]

過疎地域内等における固定資産税の特例について

町内で製造業等を営む事業所(※1)が、産業振興や雇用拡大を目的として、その事業に使用する機械や建物などを新設又は増設した場合は、新たに課税される固定資産税が3年間課税免除または減額されます。 ※1 過疎・離島・半島地域に […]

子育て支援アプリを導入しました

子育て支援アプリ 「すくすく母子モ」 上関町では、妊娠・出産・子育てまで切れ目のない子育て支援を行い、安心して子どもを産み育てることができるまちづくりを進めています。 このたび、多様化する子育てニーズに対応するため、子育 […]

上関町の教育(令和4年度版)

「上関町の教育(令和4年度版)」について 上関町教育委員会として掲げる教育の基本方針、今後の展開などをまとめた「上関町の教育(令和4年度版)」を策定したので、公表します。   「上関町の教育(令和4年度版)」( […]

令和3年度 上関町における特別の教育課程の実施状況等について

「令和3年度 上関町における特別の教育課程の実施状況等」について 上関町教育委員会として掲げる特別の教育課程の実施状況等をまとめたので、公表します。   「令和3年度 上関町における特別の教育課程の実施状況等に […]

産後ケア事業について

出産後は、お母さんのホルモンバランスの変化や睡眠不足・生活環境の変化等から、些細なことで不安になったり、イライラすることは誰にでも起こります。 出産後、育児不安が強かったり、子どもをどのようにお世話をしたらよいのかわから […]

子どもの予防接種

予防接種を受けましょう  上関町では、定期予防接種を実施しています。定期予防接種は、予防接種法により接種回数や対象年齢が決められています。接種対象年齢に該当する方は、かかりつけ医とご相談のうえ、計画的に予防接種を受けまし […]

「上関町暮らしの便利帳」を発行しました

   上関町では、新庁舎落成記念として「上関町 暮らしの便利帳」を3月に発行しました。生活に役立つ情報の提供を目的として、町役場の窓口や各種手続き等の行政情報と地域の生活情報に企業の広告を加えた市民向け冊子です […]

上関町第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)第三期特定健康診査実施計画の策定

 上関町第二期保健事業実施計画(データヘルス計画)第三期特定健康診査実施計画は、レセプト(医療機関などでの受診・処方の明細書)や特定健診情報などのデータ分析に基づいて、保健事業をPDCAサイクル(計画・実施・評価・改善) […]

人・農地プランの公表について

人・農地プランについて  「人・農地プラン」とは5年後、10年度の後継者不足や耕作放棄地の増加など、地域農業や農業の様々な問題を解決するため、地区内の農地を任せる担い手をどんな方にするのか、どのように担い手に集積していく […]

改葬(遺骨の移動)の手続き

改葬(遺骨の移動)の手続き 概要 既に埋蔵・収蔵されているご遺骨等を、他の墓地・納骨堂に移すことを「改葬」といいます。 改葬には、「墓地、埋葬等に関する法律(墓埋法)」の規定に従った手続きが必要です。 届出(申請)する人 […]

上関町農業委員及び上関町農地利用最適化推進委員公募の最終結果

上関町農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について、最終結果を公表します。  【最終結果】 1.農業委員候補者(定数6人)  応募した者の数    6人(うち認定農業者等の数 0人)  推薦を受けた者の数 […]

『企業版ふるさと納税』で、上関町への応援をお願いします!

上関町は、令和2年11月に国から地域再生計画の認定を受け、企業版ふるさと納税制度の活用が可能となりました。 現在、本制度を活用した上関町の地方創生に資する事業に対し、ご支援・ご賛同いただける町外企業の皆様からの寄附を募集 […]

子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップ接種を実施します

子宮頸がん予防ワクチンキャッチアップについて  子宮頸がん予防ワクチンについては、平成25年6月から続いていた積極的な勧奨の差し控えが、令和3年11月26日付けの通知により、子宮頸がん予防ワクチンの接種勧奨を再開すること […]

上関町農業委員及び上関町農地利用最適化推進委員の公募の中間発表

上関町農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について、令和6年1月4日現在の状況を公表します。 【中間発表】 1.農業委員候補者(定数6人)  応募した者の数    4人(うち認定農業者等の数 0人)  推 […]

心の相談窓口 ~あなた自身の心の声、聴いていますか?~

あなたやあなたの大切な人が悩みを抱えていたら相談しやすい方法で、ぜひ相談してください。 心の相談窓口一覧(近隣)   上関町近隣の心の医療機関_心療内科・精神科(PDF/116KB) 主な相談窓口一覧/厚生労働省(PDF […]

令和5・6年度(2023・2024年度)上関町建設工事等入札参加資格審査申請について

令和5・6年度に上関町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等の競争入札参加資格審査申請の受付を、下記のとおり行います。 この資格審査を申請する場合、下記の申請区分ごとの資格、および申請日時点で建設工事にあっては経 […]

上関町農業委員会農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集について

 上関町では、現在の農業委員が令和6年4月24日をもって任期満了となるため、次期の農業委員及び農地利用最適化推進委員の推薦及び募集を下記により行います。 農業に関する識見を有し、農地等利用の最適化の推進等、農業委員会の職 […]

蜜蜂(みつばち)を飼育されている皆様へ

蜜蜂を飼育される方は、毎年1月中に、お住まいの市や町の畜産担当部署を通じて、県に「蜜蜂飼育届」を提出してください。手数料はかかりません。   養蜂に関する各種手続きについて(PDF/310KB) 蜜蜂飼育届(記 […]

部落差別の解消の推進に関する法律(平成28年法律第109号)について

国会において、「部落差別の解消の推進に関する法律」が成立し、平成28年12月16日付けで施行されています。 上関町では、引き続き、町民一人ひとりの人権が尊重された心豊かな地域社会の実現を目指して、町民一人ひとりが同和問題 […]

避難所開設情報

自主避難所開設情報 以下に開設した避難所を記載いたします。 食料品や日用品など必要な準備をしていただくとともに、避難する場合はできるだけ明るいうちに行動してください。 なお、感染症対策のため、自主避難を予定している場合は […]

上関町国土強靭化計画

「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災に資する国土強靭化基本法」第13条に基づく「国土強靱化地域計画」として、本町における国土強靱化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための指針として定めました。 上関 […]

マイナンバーカードの申請・交付について

マイナンバーカードの交付申請について マイナンバーカードの交付申請についてはマイナンバーカード総合サイト(外部リンク)をご覧ください。 インターネット申請に必要な申請書ID、氏名、住所などが印字された交付申請書をお持ちで […]

マイナンバー「通知カード」廃止のお知らせ

法律の改正により、令和2年5月25日に通知カードが廃止されます。廃止後は、通知カードの取り扱いが変わりますのでご注意ください。 廃止後の取り扱い  廃止後は、通知カードに関する以下のお手続きが出来なくなります。 氏名、住 […]

新型コロナ感染拡大防止に伴う町内ボランティア活動

新型コロナウイルスに伴うボランティア活動について、掲載しています。 手作りマスクを子どもたちに  上関小中学校の児童生徒に地域の方から手作りマスクが送られました。市販のマスクが手に入らない中、子どもたちのために何かできる […]

海のまち診療所

上関地区の海来館を町が借り受け、「海のまち診療所」ができました。 この診療所は、「住み慣れた我が家で最後まで暮らしたい」皆様を、医療面で支援することを目的にしています。 5月からは、町営バスも診療所前に止まり利用しやすく […]

第2次 健康かみのせき21計画を策定しました

 本町では、平成23年に「上関町健康増進計画・食育推進計画」を策定し、総合的に健康づくり活動を推進してきました。この度、計画期間の終了とともに自殺対策基本法の改定によって市町村に自殺対策計画の策定が義務づけられたことから […]

「第2期 上関町子ども・子育て支援事業計画」を策定しました

 本町では、平成27年に「上関町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、子ども・子育て支援に関する取り組みを行ってきました。この度5年間の計画期間の終了に伴い、第1期の計画を踏まえ、新たに「第2期 上関町子ども・子育て支援 […]