令和5年度低所得者の子育て世帯に対する生活支援特別給付金(その他の世帯分)について

食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。

支給対象者

  1. 令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を上関町から受給した人(申請不要)
  2. 1のほか、18歳未満の子(障がい児については20歳未満の子)の養育者であって、令和5年度住民税均等割が非課税である人 (要申請)
  3. 18歳未満の子(障がい児については20歳未満の子)の養育者であって、食費等の物価高騰の影響を受けて基準日以降の収入が急変し、住民税均等割が非課税相当の収入となった人 (要申請)

支給額

児童1人当たり 50,000円(1回に限る)

申請期限

 令和6年2月29日

申請書類

※2及び3に該当する方は、下記の申請書が必要です。

  申請書をご記入の上、保健福祉課 子育て支援係 に提出してください。

支給時期

(支給対象者1の方)

6月21日に令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を支給した口座に振り込みます。

(支給対象者2及び3の方)

申請書の受付から1~2ヶ月ほどで指定の口座に振り込みます。

お問い合わせ

制度等についてのお問い合わせ先

こども家庭庁コールセンター  電話 0120-400-903

 

申請手続等についてのお問い合わせ先

保健福祉課 子育て支援係

電話 0820-62-0184

FAX 0820-62-1541

この投稿は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった